ブログやサイトに使える!著作権フリーの海外ハイクオリティ写真素材配布サイト7選

 
2016072001

ブログやサイト制作に写真素材の選定は非常に重要です。ブログのアイキャッチ画像の良し悪しでクリック率も変化するほどです。しかし綺麗で洗練された写真はフリー素材は少なく、いいなと思う写真は有料だったリが多いです。

そこでハイクオリティな写真素材を無料で配布している海外サイトサービスを7サイトをご紹介します。中には著作権による制限を受けることがないCC0ライセンスのものもあります。ぜひ一度チェックしてみてください。

 

Pixabay

Creative Commons CC0 通称CC0の海外写真素材サイトです。加工や配布も自由とあって人気のサービスです。海外のサイトですが日本語にも対応しているので画像検索もしやすく使いやすいです。ccについては以下を参照ください。

CC0について ― “いかなる権利も保有しない”

CC0 とは、科学者や教育関係者、アーティスト、その他の著作権保護コンテンツの作者・所有者が、著作権による利益を放棄し、作品を完全にパブリック・ドメインに置くことを可能にするものです。CC0によって、他の人たちは、著作権による制限を受けないで、自由に、作品に機能を追加し、拡張し、再利用することができるようになります。

 

PhotoPin

カテゴリなどはなく検索まどで直接画像を検索するタイプですが日本語にも対応しているので安心です。またライセンスも「 」「 」を選択する事ができます。ちょうどよいサイズのサムネイル一覧が表示されるので見やすく画像を選びやすいサイトです。

Campfight

Flickrからロイヤリティフリーの写真素材が検索できるサービスです。一応日本語で検索しても大丈夫です。またライセンスはAny license,Creative commons,Commercialから選択するようになっています。

alana.io

日本語検索には対応していませんが非常にクオリティーの高い画像がこれでもかというほど見つかります。ためしに「bag」とか簡単な英語でも検索してもそのすばらしい写真に驚かされます。

 

StockSnap

こちらも日本語検索には対応していませんがすばらしい写真が多く見つかります。StockSnapでは画像ごとに閲覧数、評価、ダウンロード数が表示されているので画像の人気がすぐにわかります。この素材サイトにあまりない機能が微妙にうれしいです。

free-images.cc

検索一覧が比較的大きく2列で表示される素材サイトなのでクリックして確認する手間は省けます。ただ日本語には対応していません。素材のダウンロードはクリック一発で簡単にダウンロードが可能です。

AllTheFreeStock

最後は海外の無料写真素材サイトを集めた総合素材サイトAllTheFreeStockです。非常にクオリティーが高い素材を集めたサイト集なので見ているだけでも刺激になります。しかし、素材の著作権も色々なので使用するには注意が必要です。